ただのアニソン感想ブログ

主にアニメソングの感想を書いていきます。

アニソンの感想など #7

2014春クール (10)

・アスイロ / 村川梨衣  
-エスカ&ロジーのアトリエ / OP
☆☆☆☆
楽曲だけ挙げるとすれば、当期でも 5本の指に入るのではないか。
りえしょん(村川梨衣さん)のロングトーン裏声が堪能できてうれしい曲です。
映像は典型的なキャラクター紹介ものです。
しかし、「OP が良ければ本編も良い」が今まで持論だったけど、
ちょっとこの迷信は打ち崩されたかなあ。

 

・ふゆみどり / 霜月はるか  
-エスカ&ロジーのアトリエ / ED
☆☆
ごめんなさい、毎回飛ばしていました。
霜月さんの曲は、ゲームのほうが印象的なものが多いような。
もちろん、曲の絶対数も違うのですけれど。

 

・Daydream cafe / Petit Rabbit's  
-ご注文はうさぎですか? / OP
☆☆☆+
「こころぴょんぴょん」という歌詞にした畑亜貴さんの言語的センスに尽きます。
曲自体はけっこうゴテゴテしてるなと感じました。
映像、魅力たっぷりかわいいです、でも、
自分らの顔が入ったトランプで遊ぶ姿はかなりシュールな気が(笑)。
原作を連載で読んでも、全然キャラの名前が覚えられなかったのですが、
この OP のおかげで全部覚えられました。

 

・ぽっぴんジャンプ♪ / チマメ隊  
-ご注文はうさぎですか? / ED
☆☆☆☆
劇中の中学生組 3人による ED曲。
Rch はバンジョーなのですが、意外とありそうでないパターンです。
アレンジはやしきんさん、「METRO BAROQUE」とかのイメージだったので、
こういう曲も作るんだというのが意外でした。
MXTV では前番組が「エスカ&ロジーのアトリエ」なので、
「スーパーりえしょんタイム」と名づけて楽しみに視聴していました(笑)。

 

・DARAKENA / 野水伊織  
-棺姫のチャイカ / OP
☆☆☆
拍子が変わったり、調性が変わったり、けっこう忙しい曲で、
90秒の短い尺でも聴き応えがあります。
最後終わるところの歌い方の感じで、どうしても、
トレンディエンジェルの漫才でよくやる歌まねを思い出してしまいます…。
ごめんなさい。
なんでだろう。

 

・快楽原理 / coffin princess  
-棺姫のチャイカ / ED
☆☆
歌も、詞も、作曲も、格好よくて良いのですが…。
編曲がだいなしにしている感じ。
この曲では盛り上がりを予想させるところが 2回あります。
入りの「同胞(harakara) 」~と、サビ前の「抱いて踊れば 無常花 」~。
次が、平板のしょっぱい 4つ打ちでは…。
エンドも投げやりだし。
編曲だけなら最低の評価です!

 

・タマシイRISES / Kyoco  
-風雲維新ダイショーグン / OP
☆☆☆
完成度の高い曲だと思います。
1つあげるとすれば、サビの盛り上げ方が好きです。
映像も、ダイナミックだし露出高いしで良い感じ。

 

・シドニア / angela  
-シドニアの騎士 / OP
☆☆☆
行軍歌のような開始からの angela の曲。
しかし、3DCG のロボットアニメは難しいのかなー。
個人的に「人間が書いた機械」の味が好きなので、
こういうのはあまり見る気がおきません。
でも、数年前の似たようなアニメーション、
たとえば「奏光のストレイン」とか「ヴァンドレッド」OP とか見ると、
技術の進歩を感じますね。

 

・掌 -show- / 喜多村英梨  
-シドニアの騎士 / ED
☆☆
キタエリさんの曲好きな人は、この曲も好きなんじゃないの。

 

・STEP / ClariS  
-ニセコイ / OP2
☆☆☆
本編と独立して考えて、映像込みで言うと、割と好みのOP作品でした。
恋愛のみならず、自分の行動で現状を変えるのは勇気がいることだと思います。
今にそれほど不便を感じてないと、そうしないと後悔するのがわかってても、
なかなか踏み出せないよね。